-
受賞
2024.07.12
https://www.titech.ac.jp/news/2024/069180
東京工業大学は、特に優れた業績をあげた東工大関係者に贈る2023年度(令和5年度)手島精一研究記念賞各賞の受賞者を決定しました。
-
受賞
2024.07.12
https://www.jps.or.jp/activities/awards/gakusei/2024_student_presentation_award.php
松原 虎之介さん(古賀研)が、日本物理学会2024年春季大会にて、「準結晶と不整合変調構造を繋ぐ近似準結晶」を発表し、日本物理学会学生優秀発表賞を受賞しました。
-
受賞
2024.07.12
http://www.r4.div.jps.or.jp/wakate.html
https://www.jps.or.jp/activities/awards/jusyosya/wakate2024.php
村上研出身の奥川 亮さん(現・東京理科大学 先進工学部)が第18回(2024年)日本物理学会若手奨励賞を受賞し、日本物理学会2024年春季大会にて受賞記念講演を行いました。
奥川さんが東工大村上研にて行った研究業績が、対象研究の一部となっています。 -
受賞
2024.07.12
村上研出身の横溝 和樹さん(現職:東京大学大学院理学系研究科助教)横溝和樹氏が、公益財団法人井上科学振興財団の第40回井上研究奨励賞を受賞しました。同財団が12月14日付で発表しました。
井上研究奨励賞は、自然科学の分野で過去3年間に博士の学位を取得した37歳未満の研究者で、優れた博士論文を提出した研究者に対して授与されるもので、受賞者には賞状、メダルおよび副賞が贈呈されます。
今回の対象博士論文は、横溝氏の本学理学院物理学系・村上研究室在籍時の博士論文「非エルミート系におけるブロッホバンド理論」です。今回は、関係293大学に候補者の推薦が依頼されたうち41大学から146件の推薦があり、選考委員会における選考を経て40件が採択されました。井上科学振興財団は、近代科学・技術の基礎を培う自然科学の基礎的研究を助成、振興する団体です。
-
受賞
2024.07.12
https://www.titech.ac.jp/news/2024/068930
東京工業大学は、2023年度(第11回)「東工大の星」特別賞【STAR】(Special Award for Tokyo Tech Advanced Researchers)の受賞者として、理学院 物理学系の打田正輝准教授と工学院 機械系の土方亘准教授の2人を、学長および研究・産学連携本部長の協議により選考し、3月1日に発表しました。