お知らせ掲示板
-
2025.09.30
電磁気学Ⅱ(演習) は2つのクラスに分けて行います。
履修登録を行うときには、以下に従って登録してください。学籍番号が偶数 —> クラスA(担当:椎野)
学籍番号が奇数 —> クラスB(担当:藤本)ただし、クラスの人数に偏りが出た場合には、初回の授業で別クラスへの変更をお願いする可能性があります。
-
2025.09.19
量子力学入門(演習) は2つのクラスに分けて行います。
履修登録を行うときには、以下に従って登録してください。量子力学入門(演習)【A】(担当:足立):学籍番号末尾が奇数の学生
量子力学入門(演習)【B】(担当:藤井):学籍番号末尾が偶数の学生 -
2025.09.16
熱力学(物理)(演習) のクラス分けについて(2025年度3Q)
学籍番号が偶数 —> Aクラス
学籍番号が奇数 —> Bクラスただし、初回授業時の人数調整で別のクラスに移ってもらう可能性があります。
-
2025.09.16
量子力学Ⅲ(演習) は2つのクラスに分けて行います。
履修登録を行うときには、以下に従って登録してください。学籍番号が奇数 —> クラスA
学籍番号が偶数 —> クラスBただし、クラスの人数に偏りが出た場合には、初回の授業で別クラスへの変更をお願いする可能性があります。
-
2025.09.12
https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2025/09/プラズマ物理学講義日程表20250912.pdf
2025年4Q 集中講義「プラズマ物理学」(PHY.C344)の講義日程、実施形態についてお知らせします。
2025年9月12日 物理学系主任 笹本 智弘 -
2025.08.19
https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2025/08/R7.9卒論発表会プログラム-1.pdf
次の日程で開催します。
物性理論・物性実験
日時:8月27日(水) 13:00-
場所:本館 M356 -
2025.06.20
物理学系4年生
物理学特課研論文紹介・物理学先端研究基礎発表会を、各分野、次の日程で開催します。
・基礎理論 7月9日(水) 8:50-12:25 西講義棟1 WL1-301
・基礎実験 7月3日(木)11:50-13:20,15:20-17:05 本館M-123
・物性理論 7月2日(水)11:00-14:00 本館2階290
・物性実験 7月3日(木)13:00-17:00 A:南2号館203 B:南2号館201プログラムは随時掲載します。
https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2025/07/R7特課研論文紹介発表会プログラム(4分野)0707.pdf
*6/25 基礎実験分野のプログラムを掲載しました。
*6/26 物性実験、物性理論分野のプログラムを掲載しました。
*7/3 基礎理論分野のプログラムを掲載しました。 -
2025.04.24
~2025年度3年生の皆さんへ~
物理学系学生ロッカールーム(南5号館B02室)の使用期限を2025年5月23日(金)とします。
期限までに各自のロッカー内を片付け、設定した暗証番号を解除してください(0000に戻してください)。
ロッカールームに残っているものは期限後すべて処分しますので、ロッカー上部・周辺やテーブルなどにも自分の物が残っていないか確認をしてください。
3年生担当教員 今村 洋介 -
2025.04.03
初めてこの授業を履修する学生は,学籍番号下3桁の数字を8で割り, 余りが4以上の学生はAクラス,4未満の学生はBクラスが所属になります。 履修登録の際は間違えがないようにしてください。 ただし,再履修の学生はAクラスとBクラスの選択は自由です。
*クラスAとBの別は、統計力学演習・統計力学II演習を履修する各人について共通になります。
-
2025.04.02
新2年生の方
学籍番号偶数 —> Aクラス
学籍番号奇数 —> Bクラス再履修の方と他系の方はクラスAとクラスBの選択は自由です。
(ただし、人数調整で別のクラスに移ってもらう可能性があります。)
論文発表会
各年度に開催しました論文発表会のテーマをお知らせします。
物理相談室(物理に関する相談)
-
東京科学大学生を対象に物理相談室を開設します。物理学系に所属する学生が、
物理に関する質問や相談に答えます。お気軽にお越しください。開設期間10月22日~2月5日
受付時間水(試験前は火水木) 16:30〜18:00
場 所Taki Plaza 地下1階 相談ブース(対面)
大学院課程 入試案内
物理学系・物理学コースに届いている求人情報は以下をご確認ください。
このページにアクセスするためには、パスワードが必要です。