News&Information

News&Information

  • 受賞

    http://www.r4.div.jps.or.jp/wakate.html

    https://www.jps.or.jp/activities/awards/jusyosya/wakate2024.php

    村上研出身の奥川 亮さん(現・東京理科大学 先進工学部)が第18回(2024年)日本物理学会若手奨励賞を受賞し、日本物理学会2024年春季大会にて受賞記念講演を行いました。
    奥川さんが東工大村上研にて行った研究業績が、対象研究の一部となっています。

  • 受賞

    村上研出身の横溝 和樹さん(現職:東京大学大学院理学系研究科助教)横溝和樹氏が、公益財団法人井上科学振興財団の第40回井上研究奨励賞を受賞しました。同財団が12月14日付で発表しました。

    井上研究奨励賞は、自然科学の分野で過去3年間に博士の学位を取得した37歳未満の研究者で、優れた博士論文を提出した研究者に対して授与されるもので、受賞者には賞状、メダルおよび副賞が贈呈されます。
    今回の対象博士論文は、横溝氏の本学理学院物理学系・村上研究室在籍時の博士論文「非エルミート系におけるブロッホバンド理論」です。

    今回は、関係293大学に候補者の推薦が依頼されたうち41大学から146件の推薦があり、選考委員会における選考を経て40件が採択されました。井上科学振興財団は、近代科学・技術の基礎を培う自然科学の基礎的研究を助成、振興する団体です。

  • 受賞

    https://www.titech.ac.jp/news/2024/068930

    東京工業大学は、2023年度(第11回)「東工大の星」特別賞【STAR】(Special Award for Tokyo Tech Advanced Researchers)の受賞者として、理学院 物理学系の打田正輝准教授と工学院 機械系の土方亘准教授の2人を、学長および研究・産学連携本部長の協議により選考し、3月1日に発表しました。

  • 教員公募

    2024年4月8日(月)必着

  • 研究成果

    https://www.titech.ac.jp/news/2024/068739

    東京工業大学 理学院 物理学系の家永紘一郎助教と大熊哲教授の研究グループは、超伝導の微弱なゆらぎを検出する熱電効果測定により、超伝導の前兆現象の全貌と30年来問題となっていた異常な金属状態の起源を明らかにした。本研究成果は2024年3月16日に「Nature Communications」オンライン版で公開された。

  • 就職情報
  • 就職情報

    https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2024/02/I4491_3987_kourousyo_202402.pdf

    厚生労働省より、総合職(数理・デジタル系職員)募集について案内がありましたので、情報共有のため添付のとおりお知らせします。採用パンフレットの冊子は物理学系就職コーナーにあります。

  • 就職情報

    https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/11/I4452_3952_tokkyocyo_202311.pdf

    特許庁より、特許庁主催イベント情報の案内がありましたので、情報共有のため添付のとおりお知らせします。

  • 就職情報

    URL:https://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/recruit/event/detail_20230823.html

    https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/08/I4417_3917_kokkakoumuin202308.pdf

    内閣官房内閣人事局より、国家公務員WEBガイダンス開催について案内がありましたので、情報共有のためリンク先・添付のとおりお知らせします。

  • 就職情報

    URL:http://www.pref.ishikawa.lg.jp/jinjiiin/

    https://www.phys.sci.isct.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/I4378_3855_ishikawa_keisatu_202305.pdf

    石川県警察本部科学捜査研究所より、研究員(工学)募集について案内がありましたので、情報共有のため添付のとおりお知らせします。

HOME>titech の記事